お客さまの夢を超える家づくりのプロ
コラム
公開日: 2012-01-07 最終更新日: 2014-06-03
新年ご挨拶
新年 明けましておめでとうございます。
新しい年を新しいフレッシュな気持ちで、
イキイキと仕事出来るのは本当に嬉しいですね。
新年4日には、弊社のリフォーム番組「キッチンtheリフォーム」が
日本海テレビさんでオンエアされた関係で、
番組を見ていただいた方、
CMを見ていただいた方、
クチコミでお越しいただいた方、
番宣を見ていただいた方、
が4日より沢山お越し下さって、
ショールームで「まず楽しく」
そして忙しく働いている毎日です。
お越しくださった皆さま、
本当にありがとうございます。
明後日には、隔月の「家族の絆が強くなるセミナー」の第二弾があり、
「プロから学ぶインテリア」と題して
◎プロから学ぶ・インテリア
◎家全体のコーディネイトはどのように考えればいいのか?
◎成功するリフォームとは?
という内容の講座です。
10時30分から11時30分までのセミナーは一時間なのですが、
その後の昼食会で皆様と楽しくお食事できるのが楽しみです。
・・・と宣伝のように話しておいてなんですが、、、
定員を超えましたので、
お知らせまで。
申し訳ありません。
今回、このコラムを「住宅ローンのポイント」にさせていただきましたのは、
1月からのキャンペーンと弊社リフォーム番組を観ていただいてお越し下さる
沢山のお客様からご相談を受ける中で、
意外に「住宅ローンのご相談」が少なかったからです。
もちろん「キッチンも安く買いたい」「ユニットバスも安く購入したい」という
思いはよくわかるのですが、
実は住宅ローンを思慮深く検討されることが
最も「良いモノをより安く」購入している事に繋がるのです。
「家族の絆が強くなるセミナー」の第一弾で
住宅ローンのワンポイントを説明致しますので、
ご自分で本を購入されて勉強された方も
参考になる内容だと思います。
住宅ローンのワンポイントとして、
・元利均等払いと元金均等払い
・固定金利と変動金利
・繰上返済について
と基礎の部分だけですが、
逆に勉強された方なら「ピーン!」ときて、得をされるかも知れません。
是非、「家族の絆が強くなるセミナー」へご参加され、
良い選択をされますように。
本年も何卒宜しくお願い申し上げます。
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 住宅ローンの選び方 Part12011-05-02
- 預金連動型住宅ローン2010-10-05
最近投稿されたコラムを読む
- 出雲住宅展示場【UA値0.43】 2017-10-16
- ロケーションとエイジング加工の家【UA値0.38】 2017-10-16
- 風薫る白壁の家【UA値0.39】 2017-10-16
- 太陽光を有効活用するパッシブソーラーとアクティブソーラー 2017-05-28
- 自然エネルギー活かして快適に暮らすパッシブデザイン 2017-05-26
Q&A
-
浴室の換気について
投稿日時:2011-06-24 -
ガスコンロか、IHクッキングヒーターか
投稿日時:2010-12-01 -
トイレの座り心地について
投稿日時:2010-09-15
セミナー・イベント
-
出雲住宅展示場 ご見学お申込み
開催日: 2017-10-21 ~2018-12-25 -
子育てママのための間取りづくり教室~2組限定
開催日: 2017-11-26 -
自分が変わるお片付けレッスン in cafe KtchenGrage 8月6日
開催日: 2016-08-06 -
はじめての家づくり教室
開催日: 2017-11-25
プロへのみんなの声
このプロの紹介記事

「キッチンを中心とした家づくり」で、家族の絆を深めます(1/3)
雲南市加茂町、国道54号沿いの「キッチンガレージ」ショールーム。窓辺には北欧やイタリア製の照明が並び、インテリアショップのような雰囲気に目を奪われた方も多いのではないでしょうか。リフォーム・リノベーション・新築などの家づくりをデザインする...
プロへのお問い合わせ
マイベストプロを見たと言うとスムーズです
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 消費税アップでガッカリしない家づくり「すまい給付金」 17よかった
-
- 3位
- 「理念」で家づくり? 16よかった
-
- 4位
- スローライフの先にあるもの・・・ 16よかった
-
- 5位
- キッチンガレージからのご案内 13よかった
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。