体と心の緊張を優しくほどく整体のプロ
コラム
公開日: 2011-02-20
花粉症
花粉症の時季になってきました。 今年デビューの方や、長年の症状にお困りの方も多いはずです。
整体では、花粉症の整体操法がありまして効果をあげております。
今年は花粉量が10倍との話しも聞きますが、それはどうでもよいことで・・
問題は花粉ではなく身体の問題です。なぜなら、花粉が問題なら国民1億数千人、全員が花粉症になるはずです。
突如、花粉症デビューになった方は身体が以前より変わったからです。
また、わたしのように花粉症が完全完治した人も多くいることが、その証明です。(アレルギー反応4個)
つまり、花粉対策よりも身体を変えることが大切であり取り組むことです。わたしも、以前は(5年間)抑える薬を服用していましたが それではもちろん治りません。。
花粉症は、副交感神経異常であり過敏症であります。
整体施術にて、身体を変え症状の軽減から根治まで取り組むことをお勧めします。近いところでは、先日例年1月から花粉症状が出る女性ですが、今現在全く出ていないという報告も受けております^^
その方にしても、他の不快症状で来られていますが 身体が変化していることを言われます。
他の傷みや不快症状もそうですが
問題は、身体の状態です。 傷みなどは、それによる末端のサインですから、それを追いかけても根本改善は難しいです。
花粉症でお困りの方 どうぞご相談ください。
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 花粉症について2014-02-28
- 整体 股関節痛2014-05-07
- 顎関節症2013-03-27
- 風邪の経過という意味2016-05-12
- 腰はカナメ!2014-04-17
最近投稿されたコラムを読む
- 環境の変化 2018-04-01
- 整体指導というもの 2018-03-29
- 身体の左右差 2018-03-22
- 痛みと共に考えるべき心理(続き) 2018-02-15
- 痛みと共に考えるべき心理 2018-02-14
セミナー・イベント
-
整体調整・無料体験
開催日: 2012-03-07 ~2012-03-25 -
重心バランス調整
開催日: 2011-01-10 -
「ピンチには呼吸法!」講習会
開催日: 2010-10-31
プロへのみんなの声
このプロの紹介記事

整体を通じて、お客様が持つ本来の元気を引き出します!(1/3)
島根県松江市内の閑静な住宅街にたたずむ整体のお店、「かしま整体」。絵本作家よしとさんが描かれた、シカのイラストの看板が目印です。平成28年12月に新築移転された整体のお店は和の雰囲気をベースに厳かな空間に仕上げられています。体の痛みや不...
プロへのお問い合わせ
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
環境の変化
4月に入りましたね。ここのところ晴天が続いていますが、花粉症の方も今年は多くデビューもされているようです。当...
整体指導というもの
本日は整体指導というものを分かりやすく紹介してみます。体を整える目的でお身体を見させて頂いておりますが...
身体の左右差
暦上春ですが、先日から全国的に冬に後戻りの寒さ、関東では雪ではありませんか。松江も随分寒く、ビックリです。...
痛みと共に考えるべき心理(続き)
前回の続きのお話です。次に精神面についてですが、これについては私がチョイスした現実的なベースとしての3つ...
痛みと共に考えるべき心理
ようやく松江市は気温が上がり晴れ模様。この度の寒波は長く雪かきでこたえました。。北陸の人からは笑われそうで...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 求めているのは今の感じ。 8よかった
-
- 2位
- 解りにくいけどシンプルな整体の話し 7よかった
-
- 3位
- 不妊症から妊娠へ! 6よかった
-
- 4位
- 安来高校野球部 6よかった
-
- 5位
- 空気が読めない。。 6よかった
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。